-
天気のいい日は「犬知恵漫画」犬知恵漫画こういったケースはどこの愛犬でも見られる行動ではないでしょうか。暖か~い日に干したふっかふかの布団と洗濯物。顔をつけただけで気持ちよさがわかります。 でも、洗濯をしている人にとっては、洗濯物がなかなか...
-
毎年恒例の愛犬の間違い「漫画」犬知恵漫画夏は風通しをするためにいつもあけている戸なのですが、冬は寒いのでどうしても閉めてしまいます。常に開いていると思っている愛犬はいきおいよく進んでいってゴツン。またトライするけどコツン…。毎年寒くなると恒...
-
甘え上手 【犬知恵マンガ】犬知恵漫画階段を自分で上がれない愛犬。いつも抱っこで。 他の犬が勝手にあがれないように、階段には犬用ゲートをつけていますが、家族がいない時に大嫌いな花火や雷がなるとパニックを起こし、ゲートを突き破って階段をかけ...
-
うちの子だけ? 【犬知恵マンガ】犬知恵漫画行儀のよい犬でも時々は問題も 普段とっても良い子で怒られることなどほとんどない我が家の愛犬。 テーブルに足をかけて珍しく怒られたとき、目を細めてショボショボしながら、忍者のようにそろ~りそろ~りとした...
-
冬の散歩② 【犬知恵マンガ】犬知恵漫画犬にはよくある雪の散歩の定番 犬は雪道も平気で走りまわるのですが、そこで問題になるのが犬の体のまわりにつく雪の玉。 はしゃいで散歩から家に帰ってくると、全身雪玉だらけ。ひどい時にはこんなのつけて歩いて...
-
冬の散歩 【犬知恵マンガ】犬知恵漫画冬の散歩、喜んで雪の中に埋まる 犬は雪が平気なので、雪が高く積もっている場所にも躊躇なく飛び込んで遊びます。 毎年雪のシーズンになると、雪の中にはいって姿が見えなくなるので、その都度愛犬を探すことがが...
-
愛犬はハーネス使い犬知恵漫画ハーネスとリードを見せるとお出かけを察知して大喜びでその辺を走り回り、ハーネスがつけられない。 つけないと出かけられないんだけど・・・ 散歩とハーネスと愛犬 しばらく走り回るとまだ散歩にでていない事に...
-
愛犬は散歩が好きすぎてたまらない犬知恵漫画お散歩大好きな愛犬 ハーネスとリードを見せるとお出かけを察知して大喜びでその辺を走り回り、ハーネスがつけられない。 何度もリードをつけようと試みても、犬には散歩に行けるという喜びばかりが。 散歩に行く...
-
愛犬とコタツ がある生活犬知恵漫画独占したくなるコタツの魅力 家族がこたつに入ると、足が邪魔だと中でがるるる。 しまいには足に噛み付くことも。 人間がこたつに入れない事態になるのです。 しかもこたつのスイッチ入れてないと、入ってすぐに...
-
犬はコタツが大好き犬知恵漫画こたつを出すと一番先に中を陣取る愛犬。 コタツは犬も大好きなんだ コタツは犬にとっても便利な家具なんです。心地よい暖かさをおぼえてしまうと、コタツを出しただけでとダッシュで駆け込むんです。 最近はスイ...
-
犬のしつけの大切さ犬知恵漫画犬のしつけは犬にとって大切な事なんですが、可愛いさあまって強く叱れないことも多いですよね。 そうなった時に犬が人より優位と考えとんでもない行動をします。 飼い主だけならいいのですが、お客さんや散歩の時...
-
犬の表現方法犬知恵漫画犬の普段の行動には意味があるんです。飼い主の目の前まできて伏せる。これは服従という意味です。体をまるめるだけより強い意味になります。 目を合わせると視線をそらす、これにも意味があります。犬が視線をそら...
-
犬の主張犬知恵漫画犬は行動で自分のしたい事、してほしい事を主張してきます。ですが、時々とにかくじーっと目を合わせてきます。いつもなら目をそらすのですが、じ~っと、とにかくじっと見つめてくるんです。 遊びたいときにもじ~...
-
お目当てのおもちゃ犬知恵漫画愛犬のためについつい高いおもちゃを買ってしまいますよね。噛んでるとカルシウムが成分が犬に効果的だとか。実際に買って帰ると犬のリアクションが・・・。 犬の飼い主なら誰にでも同じ経験が 犬を飼っている人な...
-
食事の時間です犬知恵漫画犬から見ると人の食べてるものってご馳走に見えてるんでしょうか。興味津々で食べ物をがん見します。でも振り返ると「気にしていないふり」。その行動が可愛くて仕方ないんです。 犬と食べ物、食べ物と犬 犬や動物...