尿道結石は尿道に結石が詰まる病気で、人間同様、犬もオスに多くみられます。似た名前で尿路結石がありますが、これは、腎臓結石や膀胱結石、尿管結石の総称になります。
尿道結石の主な症状
尿道結石はオス犬に多く、稀に避妊手術したあとのメス犬に同じような症状が現れる場合がありますが、これは手術の影響であり、尿道結石とは違うことが多いです。ですが、一応獣医の診察を受ける事をおすすめします。
尿道結石の症状は以下の通りです。
- 1度の尿量の減少
- 尿がほとんど出ない
- トイレで何度も排尿の姿勢になる
- 尿にうすく血が混じる
何度もトイレに行くのに量が少ない、出ない、血が混じっているなどの症状を見過ごすと、急性腎不全を引き起こす可能性がありますので注意が必要です。
尿道結石の原因
結石は元々膀胱でできた物が尿道に詰まります。結石にも色々種類がありますが、犬の場合は殆どがストラバイト結石と呼ばれる者で、尿路感染症が原因で作られます。よって、細菌性膀胱炎を患った犬は、尿道結石になる可能性がありますので注意が必要です。
尿道結石の治療
まず、尿道に詰まっている結石を膀胱に押し戻します。こうすることで、排尿を楽にさせます。一度膀胱に戻された結石は、大きさにもよりますが、漢方薬や処方食で結石を小さくする処置がされます。場合によっては手術で膀胱内から結石を取り除く事もあります。

こ・れ・は痛い…。かんがえただけでいたいの。

尿路がつまるから考えただけでドキドキ。

トイレにいってないと思ったら、病院につれていってほしいの。

しんぼうできずにぐったりですぅ。